塊根植物を愛でながら飲むコーヒー

勉強と研究と備忘録。しょぼい自分を見せられる勇気を。

☕️ドリッパーっていっぱいありますわ。

ペーパードリッパーはポピュラーなコーヒーの抽出方法かと思いますが、そのドリッパーには種類がいくつもあり、それぞれ違う特徴をもってます。

 

普段、私はハリオのV60を使ってますが、名門フィルター(コーノ)、クリスタルドリッパー(キーコーヒー)を知り合いに貸してもらいましたので使ってみたいと思います。

 


f:id:aka-renga:20231105190911j:image

f:id:aka-renga:20231105191222j:image

左から名門フィルター、クリスタル、V60です。

 

分かりやすい違いはドリッパー側面の溝(リブ)の形状。

名門フィルターは下部にのみあります。V60は上から下までスパイラル状になってます。

見た目の感想として名門フィルターは落ちるのが遅そうだな(V60に比べて)。だから濃いのが出来そう。

※クリスタルは別回で淹れてみます。

 

では実際に淹れてみます。

豆は先日入手したグァテマラのピーベリー深煎り。


f:id:aka-renga:20231105191522j:image

f:id:aka-renga:20231105191517j:image

20gを中細挽き、湯温は88℃で淹れます。

 


f:id:aka-renga:20231105191735j:image

f:id:aka-renga:20231105191725j:image

f:id:aka-renga:20231105191731j:image

f:id:aka-renga:20231105191728j:image

40cc注湯し30秒蒸らします。

その後60cc、80cc、60cc、60ccと全部で300ccを5回に分けて注湯。約2分30秒で抽出を完了。コーヒーの粉が湯を吸うのと湯を落とし切らないので出来上がりは250cc程度の想定してます。

 

思ったよりも落下速度は遅くはなく、細口のケトルを使ったせいかお湯を乗せる感じで膨らませることができました。

 

f:id:aka-renga:20231105192335j:image

焙煎深い豆とは言え、いつもより色が濃い印象

 

早速飲んでみます。

この豆、購入後に何度かV60で淹れてますが(同じレシピ)、それよりもどっしりとしたコク、ボディも強めに感じます。体感の速度はそれほどではありませんでしたが、しっかり成分が抽出されてあるのかも知れません。

しっかりした味を出したい時に良い印象。浅煎りも試してみたいですね。

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

☟登録いただけたら嬉しいです!

☟グループに登録してます。興味がありましたらクリックお願いします。